10/4 登山ガイドと歩く「癒しの道ツアー」《森の記憶に触れる旅》九鬼・猪垣と原生林(健脚向け)

吉野熊野国立公園の特別保護地区、魚付き林として守られてきた九鬼崎樹叢(原生林)は、海岸にまで亜熱帯性・暖地性の植物が生い茂っています。点在する巨石とタブノキ、スダジイ、ウバメガシなど照葉樹林の巨木、江戸時代中期に作られたと伝わる猪垣を見ながら九鬼の森を歩きます。
個人ではなかなか行きにくいコースなので、是非この機会にガイドと一緒にお楽しみください。
登山ガイドと歩く「癒しの道ツアー」《森の記憶に触れる旅》九鬼・猪垣と原生林(健脚向け)
実施日 : 令和7年10月4日(土)(雨天10月5日(日))
集合時間 : 9時(15時解散予定)
集合場所 : JR九鬼駅観光駐車場 (現地集合・現地解散)
定員 : 15名(先着順)最少催行人員5名
参加費 : 3,500円
※距離 約6km、歩行時間約4時間、最大標高350m
(詳細は下記をご覧ください)
九鬼・猪垣と原生林
https://owasekankou.com/wp/wp-content/uploads/2025/08/九鬼 猪垣と原生林.pdf
参加ご希望の方は、メール、ファックス、電話でお申し込みください
(メールでの申し込みはこちら)
お申し込み先
協同組合 尾鷲観光物産協会
〒519-3605 三重県尾鷲市中井町12-14
TEL 0597-23-8261
FAX 0597-23-8263
メール info@owasekankou.com