株式会社 梶賀コーポレーション(梶賀のあぶり)

梶賀だけに残る伝統の味
尾鷲市の最南端、梶賀町は、人口200人弱の小さな漁師町です。
高齢化が進んでいますが、元気なお母さん達等により作られる干物や伝統の郷土食「あぶり」は、絶品の味わいと評判になっています。
こだわり
梶賀町に昔(100年以上前)から伝わる伝統の製法(燻製)は、親から子へと受け継がれて来た製法です。
冷蔵庫の無い時代に、保存食として作られていたものです。
魚は獲れる季節や漁によって変わり、春先の小サバをはじめとして、大サバやソウダカツオなど、独特の味わいが魅力です。
お母さん達は、何よりも鮮度にこだわっていて、皆様に美味しいと言って頂くことが励みとなっています。
おすすめ商品
小サバのあぶり(串)・・・ 800円
季節のあぶり(魚種おまかせ)・・・ 500円
※最新の情報はWEBサイトにてご確認ください
店主からのメッセージ

皆が生きがいを持って生活し、町の特産品や良いところをどんどん発信していけるよう頑張っています!!
※ご注意ください※
弊社商品「梶賀のあぶり」は、すべて真空パック包装を行い、高温殺菌のうえ菌検査にも対応して出荷しております。
商品の包装がない裸の状態、または密封されていないビニル袋に入った状態の「あぶり」は、弊社商品ではございませんので、 「傷んでいた」「カビがはえている」等のお問い合わせには、弊社では対応いたしかねます。ご了承ください。
商品が買えるお店
- 梶賀のあぶり(公式サイト)
- 梶賀のあぶり(通販サイト)
- 梶賀 網元ノ家
- おわせお魚いちばおとと
- 夢古道おわせ
- イタダキ市
- ふるさと納税(KJ-① 梶賀のあぶり)
- ふるさと納税(KJ-② 梶賀のあぶり5種セット)
- ふるさと納税(KJ-③ 鯖子のあぶり串セット)
- ふるさと納税(KJ-④ 梶賀のあぶり日本酒セット)
詳細
住所 | 〒519-3923 三重県尾鷲市梶賀町312-2 |
---|---|
TEL | 電話注文はお受けしておりません。FAXでの注文は受けております。 お問い合わせは弊社WEBサイト問い合わせフォームに入力をお願いします。 |
FAX | 050-3488-1628 |
Webサイト | http://kajico.cart.fc2.com/ |