1. HOME
  2. お知らせ
  3. 9月15日は八幡神社例祭が開催されます

9月15日は八幡神社例祭が開催されます

 

令和7年の八幡神社例大祭 は 9月15日(月)開催

八幡神社で豊漁や豊作、海上安全を祈願する祭り。
神事がとりおこなわれるほか、各町の子どもたちが中心となり、尾鷲節や歌謡曲にあわせて、様々な振り付けで熊野街道を八幡神社まで練り歩く道中手踊り、伝統的な大名行列が行われます。熊野街道には、露店も並び、祭りをより一層にぎやかに彩ります。

 

イベント詳細

開催期間 令和7年9月15日(月)

交通機関
●紀勢自動車道 尾鷲北ICから約5分
●熊野尾鷲道路 尾鷲南ICから約5分
●JR紀勢本線 尾鷲駅より徒歩約10分

道中手踊りの順番 13:00頃出発(地図のA地点) 林町から八幡神社(B地点)(熊野街道)

1班 (13:00頃出発)
堀町 《尾鷲節》 祷受け町
北浦町 《大名行列》 祷務町
林町 《おしゃれ番長 feat.ソイソース》
高町 《イケナイ太陽》
野地町 《アロハ・エ・コモ・マイ》

2班(13:30頃出発)
南町 《東京ブギウギ》
知古町 《ともに》
北町 《一笑江湖 mix Zombie Lady》
中井町 《BONSAI》
新町 《タッチ》

3班 (14:00頃出発)
野地新町 《勝手にしやがれ》
今町 《とくべチュ、して》
坂場町 《TORACOダンス》

16:30より 八幡神社にて祷渡しの儀

 

お知らせ

お知らせ一覧